
コミティアへの参加、無事終了しました。
前回のコミケでもそうでしたが、お隣不在の寂しさあふれるスタートでした(笑)
今回はpixivをきっかけに色々と嬉しいことが。
まずは、物書きさんとのコラボ本を出せたこと!
前々回の記事で書いたとおり、一度pixivの企画で表紙を描いたことがきっかけで
「またできたらいいね」が発展しての、同人誌。
わくわくの二ヶ月から入稿が終わったものの直接搬入だったので
ドキドキしながらブースへ行き、ドキドキしながら開封しました・・・!!
なにぶん全ページデータ入稿で、しかもやったことのないPDF形式だったので、
ちゃんと出来ていることに妙に安心しました・・・(笑)
その物書き・山田えみるさんも遊びにきてくれて、
えみるさんへのお客さんもたびたび訪れ、そういうやりとりもまた楽しかったです。
今回こそはとイラスト本を目指していたのですが予定が変わり、
小説という予期していなかった新刊となりましたが、とてもいい経験でした。
ぜひまた一緒に本が作れたらいいな、と思います。
それから一昨年の冬コミでお隣だったOMAME☆DUDEさんが
覚えてくださっていて、こちらが伺おうと思っていたところに
ご挨拶にきてくださり!!
おまめさんは相変わらずの可愛らしさと明るさで
話しているとこちらもテンションがあがっちゃいます。
お互いのブースを行ったり来たりした時間がなんだか妙に楽しかったです。
そしてそのお隣の、Mofumofuさん。
pixivで事前にチェックしていたサークルさんでしたが、
どれもこれもステキな動物イラストばかり!!
ちょうどご本人が不在で、おまめさんときゃーきゃー言いながら見ていました。
pixivの壁紙の動物たちが温かく可愛らしく、それらのポストカードも迷ったのですが
その後ご本人が戻られて、お話を聞いているうちに手作りなことにも親近感がわき、
ハードカバーのイラスト本に決定っ でも絵本もとても良かったなぁぁ。
こういった物を手にすると、私も作りたい、がんばりたい、とやる気を貰えますね。
お知り合いの方々も遊びにきてくれて、
毎回毎回ほんとうにありがたいなぁと思います。
今回はコミケのみだったチャリティポストカードも販売し、
応援してくださる方もいて、嬉しかったです。
チャリティポストカードの販売は今後できるだけ行っていこうと思います。
次回は、秋のコミティア。例年通りカレンダーを制作予定です。
そしてゴハンズの活動として、創作ゲームのイラストも担当させていただける・・・かも!
改めまして、お立ち寄りくださった方、声をかけてくださった方、
どうもありがとうございました!