2014年11月26日

コミティア110終了報告

2015コミティア110.jpg

コミティア、お疲れ様でした!今回も無事、終了いたしました。
今年でコミティアは30周年、年内さいごのせいでしょうか、
会場全体が盛り上がりをみせていて、終始にぎわっている印象でした。
配置場所が入り口付近だったため、間近で生演奏始まったときはびっくりでした!
でも設営に追われていてゆっくり見れなかった・・・(笑)

毎年恒例のカレンダーも無事に持っていくことができ、
楽しみにしていただいている方の手に渡って何よりだなぁと思いました。
いつもはなかなかお客さんの顔を見れず、顔を覚えることが難しいのですが
「Σこの方は常連さんぽい!」とわかった瞬間があって嬉しかったです。
ただ、どうも人を寄せ付けないオーラを出しているのでしょうね・・・
売り子をしてくれる友人にまかせているときのほうが、声をかけやすい様子で・・・(w;
そんな中、ど〜〜にもこの方、見覚えあるけど何度か来てくれてる・・・?
と、迷いつつも思いきって声をかけてみたら、何年ぶりかわからない知人(笑)!!
そりゃ見覚えあるはずですよ。なんて失礼な話なのだろう・・・(笑)

今回は、お座敷形式でちょっと広めのスペースで出展するコミティアXも同時開催。
デザインフェスタのように、フリマのような学園祭のような。
売り子を友人たちにまかせて、珍しくちょっとゆっくりまわらせてもらいました。
ひとつひとつが見ごたえあるので、とてもじゃないけど全部見れなかったですが
とても楽しかった〜〜!次から次へと襲ってくる物欲に耐えながら戻りましたよ。。
そして販売だけでなく、西洋の甲冑を試着できるサークルさんがあったんですが!!
すんごくすんごく着たかったんですが勇気でず。。
どうにもあぁいう体験モノにスッといけない。。。
案内している方がいかにもRPGの防具屋さんっぽくてなおさらよかったです。

昨年同様、海外マンガフェスタも開催されていて
アメコミ界の巨星・ジム・リーさんが来日していたそう。
その場でわっしわし描いていたそうで、
アメコミ大好きな友人が大興奮で見に行っておりました。
そのため海外のお客さんもチラホラおり、
スペースに戻ったらちょうど外国のお客さんたちが・・・!
すごく嬉しそうに猫絵を見てくれていたそうで、その瞬間を見逃してしまったのが残念でしかたない〜〜
いくつか買ってくれていたようでした。
日本のお客さんもいつだってありがたく嬉しいですが
外国の人から反応が返ってくるのも新鮮で、本当に嬉しいものです。

今回はコミティアXをまわったせいか、1日があっという間でした。
それでもマンガフェスタも編集部のほうも、ぐるっとまわり損ねてしまった〜
とはいえ自分のスペースでのコミュニケーションも大事にしたく。
出展者さんたち共通の悩みですな。


この日は珍しくその日のうちに打ち上げを。
かなり慌しく移動して、暑い〜疲れた〜帰りたい〜〜なんて思ってましたが
飲み始めたら楽しくてしかたなく!!
集まりづらい場所でしたが、参加してくれた友人たちに感謝です。
また集まれたらよいなぁ。

次は冬コミ1日目。
何かできれば・・・と思うのですが、あとひとつきくらいしかないことを思うと
厳しい期間ではありますね。。じゃばら絵本の在庫も増やしていきたいし。
う〜〜ん、とりあえず色々片してから(笑)!
posted by すおー at 19:59| Comment(0) | 活動報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。